受付時間 | 9:00~19:00 ※不定休 (土・日・祝日にも営業日あり) |
---|
アクセス | 遠軽駅より徒歩11分 駐車場:有り(2台) |
---|
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。はりきゅう高橋治療院院長の高橋 等(たかはし ひとし)です。
北海道オホーツク地方の田舎町で、どんな人間が一人で鍼灸院をやっているのか?
ここでは私のプロフィールを紹介していますので、少しでも気になったのなら是非読んでやって下さい。
5年間サラリーマン生活を続けていた私が、なぜ鍼灸の世界へ飛び込んだのか?それは父親の長年にわたる癌闘病生活に大きく関わります。
当時勤めていた会社が倒産し、これからの人生を考えた時「会社の為ではなく、苦しんでいる人の役に立ちたい」という思いからでした。そして医師や薬剤でなくても、父親の病気を少しでも何とかならないかと考えた時に、鍼灸という世界を知りました。結果的には、ほとんど父の力にはなれませんでしたが、他界するまでの約1ヵ月半の闘病生活に寄り添えたのは、現在の治療家としての支えにもなっております。
その頃を少しだけ振り返ると、鍼灸師になって1年余り。寝たきりだった父に初めて鍼灸治療をすると、翌日、少し動けるようになり凄く喜んでくれました。そして二人でお花の苗を買ったり、ダイソーへ行ったり、ほんの僅かな時間ですが良い思い出ができました。
親孝行のうちにも入りませんが、死にもの狂いで鍼灸師になって良かったという思いと同時に、もっともっと早く鍼灸師になって帰って来ればよかったのではと、自責の念に駆られることも度々ありました。
現在では父に十分な手当てができなかった分、少しでも世の中の苦しんでる人のお力になれればと考えております。
はりきゅう高橋治療院 院長
(施術に関わる資格)
はり師
きゅう師
山元式新頭針療法認定治療師(YNSA)
レイキ・セカンドディグリー
普通救命講習Ⅰ(消防署)
リハビリテーション医学講座
(その他の資格)
木材乾燥士
職業訓練指導員免許
英語検定3級
珠算検定3級
アマチュアレスリング3級
パラグライダーB級など
私は生れも育ちも北海道オホーツク地方の遠軽町です。それほど裕福ではなかったので、父は本業のほかに兼業で養豚をやっていました。そう!皆さんが食べているあの豚肉の豚さんです。臭いし、汚いし、豚の世話を手伝わされるのが嫌でしたね。友達にも知られたくなかったです。でも、今思えば私を育てる為、父も必死にやっていたのだと思います。
そんなある日、白い子猫が我が家の家族の一員になりました。あんなにペットには反対だった母が、パート先で可哀そうだからと持ち帰ってきたのです。今で言う保護猫ですね。それまではワンちゃんが欲しくて、猫ちゃんは怖いイメージでしたが、すぐに猫好きになりました。豚さんに比べたら何倍も可愛かったですね。
そんな貧しい環境で育った私は、ろくに勉強もせず外で遊んでばっかりで、家に帰るとテレビばっかり見ていました。友達と遊んでいても17時になるとお風呂を沸かす仕事を任されていたので、一人だけ帰らなければなりませんでした。今思い出しても悔しいです、最後まで皆と遊びたかったな。お金が無いので野球チームとかにも入れず、お絵かきしたり、段ボールで何か作ったり、何台かの中古自転車を組み合わせて改造したりして過ごした記憶があります。それで今でもDIYが好きなのかもしれません。
中学時代はバスケットボール、高校生の時はアマチュアレスリングをやりました。バスケットボールを続けなかったのは、身長が伸びなかったからです。高校のレスリングで激しい減量をしなければ、もう少し伸びたかも知れないけれど、当時は全国大会に出場するのが目標でした。当時の遠軽高校はレスリング部が強くて、毎年、先輩たちが全国大会にまで出場していましたから。
もう一つ一生懸命だったのが、お寿司屋さんでのアルバイトです。自給390?くらいだったかな?当時でも最低賃金を下回っていたと思います。今だとアウトですね(笑)、ブラックですよ。それでも、お小遣い稼げるし、職人さん達と触れ合って、大人の仲間入りできている感じがして。今考えると勘違いしていましたね、でもそれが凄く楽しかったです。
しかし、幸せだったのですが、一つ大きな問題が。お寿司屋さんの美味しそうな、まかないご飯が出るのに、レスリングの減量がたびたび重なる。地獄でしたね~、目の前で同級生達が美味しそうにまかないご飯を食べているし。私はお腹空か空かして、フラフラしながらバイトしていました。
こんなことを続けているから、レスリングの練習にも影響し惜しくも北海道3位。2位までなら全国大会行けたのに。当然ながら大学進学が危うく。。。
高校3年生の時に、地元の北見工業大学を受験しましたが見事に落ちました。当たり前ですよね。夏休み前までレスリングに打ち込んで、減量してフラフラになり、バイトまでしてたんだから勉強に集中なんかできていません。
高橋家のルールでは国公立大学なら何とか許可してくれましたが、私立は絶対ダメでした。よって予備校も許してくれませんでした。当時でも珍しくなっていた宅浪(自宅で浪人)をする事に。同じく宅浪するY君と一緒に1年間何とか頑張り抜き、滑り止めに受けていた職業訓練大学校 木材加工科に合格することが出来ました。Y君には本当にお世話になりましたね、今でも感謝しています。
大学生活は本当に楽しかったですね。職業訓練大学校は神奈川県相模原市にあって、今でこそ政令都市になりましたが、当時は関東で田舎町の扱いをされていました。それでも、遠軽町から出て行った若者にとっては、何もかもが新鮮で一人暮らしで解放感もあり、青春そのものでした。仕送りも少なかったので9~18時が学校で、21時~1時まではかの有名なドーナツ屋さんでアルバイトって感じでした。この頃はバブル時代の真っただ中、時給は今より良かったので助かりました。今考えても、良く体力もったなと思うし、良く卒業も出来たと思います。そんな忙しい中でも、大学の先輩後輩やバイト仲間との交流があったことは、自分の成長にとても良い影響を受けたし、大きな財産となりました。
大学の成績は良くなかったのですが、当時はバブル時代の最後だったので、大手のオフィス家具メーカーに就職することが出来ました。ここではデザイナーとして、オフィスの配置や空間を設計する仕事につきました。物作りが好きだったので本当にラッキーでしたが、大変な仕事でもありました。夜までの残業あり、休日出勤も当り前、時には徹夜もありました。現在でならブラック企業と言われてもおかしくないくらい仕事しましたね。このデザイナー時代、会社の業績が悪く営業部に配属されることもありました。人生、何があるか分からないものです!
勤務地は静岡県静岡市(1.5年)、愛知県名古屋市(6年)、石川県金沢市(1.5年)で、各地で知り合いやお友達など沢山できましたが、今でも交流があるのは、ほんの一部です。
最初の会社で9年間勤め、北海道に戻る事になり地元の建設会社に就職することになりましたが、のちに倒産することになります。人生、一生懸命やっても報われない事もあると、この時、痛感させられました。
この二番目の会社では一般社員からスタートし、なぜか工場長、営業課長、北見支店長へと歴任しました。そして支店長になった頃に会社の業績が悪いことを知らされます。その後いろいろ手を尽くしましたが、業績回復までは行かず課長に降格になりました。この時には地元業界では「潰れる」との噂が飛び交い、資材仕入も難しくなり、とうとう倒産へ追い込まれます。結構つらい時期でしたね。建築中のお客さんは待っているのに工事は止まるし、会社役員も動いてくれないし。
社員がどんどん辞めていく中、どんな立場であろうとも工事が終わらし引き渡すまでは、自分は辞めない!と決めていました。支店長になった時から、部下が契約してくれた仕事は、社員が居なくなったとしても、最後まで責任もって終わらせると決めていましたから。
この辛い時期から、現在の仕事を意識し始めた気がします。
サラリーマン時代の様に気を使う仕事が嫌になり、愛知県のトヨタ車体という工場で気楽に働きたいと思いました。工場の現場と言っても、人間関係いろいろありましたね。しかも37歳の体力には、かなりきつかったです。2カ月で9kg減りました。
この頃は鍼灸の学校に行こうと気持ちは固まってきたので、週末には回転寿司のバイトも掛け持ちしました。この店長は一週間でギブアップすると思ってたらしいですが、1年以上続ける事が出来ました。
私が鍼灸師になろうと決めたのは、父が大腸癌だったのが理由です。父は十数年にも渡って大腸癌から肝臓に転移して入退院を繰り返していました。そんな父の為に何か出来ないだろうか?少しでも楽な生活ができないか?入院の回数が減らないか?と思いこの世界に入る決意をしました。
このあと名古屋市に移り、いよいよ鍼灸の専門学校に通う事になります。
鍼灸師になるためには専門学校や大学で、3年以上学んで卒業しなければなりません。その後、国家資格に合格して初めて鍼灸師となります。よく専門学校に行けば資格が貰えると思われがちですが、そう甘くはありませんでした。テストで成績が悪いと落第するし、1つの科目で4回以上休んでも落第します。
私はトライデントスポーツ医療専門学校の夜間部に入学し、昼間の仕事を終えてから授業に参加しました。昼間の仕事と週末のアルバイトで授業料を稼いで、眠い目をこすりながら授業を受ける。そんな大変な毎日でしたが、決して授業を休みたいとは思わなかったし、学校で配られたコピーやプリントも勿体なくて捨てられませんでした。大学は親が授業料とか生活費を出してくれていて、甘えがあったと思います。いざ自分のお金で奨学金を利用して学校行きだすと、時間も教材も無駄には出来ないと思い必死でした。
この頃の生活スタイルを振り返ると、7:30~自転車で30分ほどかけて職場に行き働いて、17:30には帰社して40~50分ほど自転車で専門学校まで行く。ギリギリで18:30~授業開始、21:30に終わると帰宅してから居酒屋でバイト、もしくは復習。土日は朝から回転すし屋でアルバイト、土曜日は夕方から授業、日曜は閉店まで働きました。さすがにテスト前はアルバイトを休ませて貰いましたが、良く卒業も出来たし、国家試験にも合格したと思います。思い返すと、いつ勉強してたんだろうと不思議ですw。
この3年間は大変でしたが、あっとゆう間の充実した毎日で楽しかったです。高校卒業したばかりの若者もいれば、私より年上の先輩もいたりと、様々な世代がいて刺激を受けました。
必死で国家資格の勉強をしてましたが、就職活動は殆ど出来ませんでした。42歳のおじさんを雇ってくれる所はあるのだろうか?いろいろ面接しましたら、ありました。同じ専門学校を卒業した先輩の出張専門の鍼灸院でした。出張の施術をするところは前々から興味がありました。本当に困っている人や、通いたくても通えない人達の施術をしたかったからです。
この院では施術の技術から、人との接し方や鍼灸治療の考え方、学ぶ事の大切さなど様々な事を教えて頂きました。また高名な先生の技術セミナーにも、たくさん参加させて頂きました。短期間で多くの事を学ばせて頂き本当に感謝しております。
現在、一緒になった妻は、この頃に出会いました。
一般社団法人 山元式新頭針療法学会
公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会
公益社団法人 北海道鍼灸柔整マッサージ師会
皆さんの健康管理のため日々レベルアップを目指しています。学びに終わりは無いですね。
これまでに参加、受講した講座や技術セミナーです。
YNSAセミナー(初級、中級、上級、宮崎セミナー)
YNSAイントロダクションセミナー(札幌)
YNSA学会全国大会(東京、宮崎)
YNSA学会 宮崎YNSAセミナー
YNSA学会 YNSA初級セミナー
YNSA学会 YNSA中級セミナー
YNSA学会 YNSA上級セミナー
山元式新頭針療法 基本編
山元式新頭針療法 応用編
YNSA学会 上級者向け練習会
YNSA学会 プレミアム上級セミナー
大師流小児はり 初心者講習会
リハビリテーション医学講座
「うつ病に対する鍼灸・手技によるアプローチ」
「下肢のスポーツ障害」
「股関節周囲症状の診かたと理療治療」
「高齢者が望む終末期医療の在り方」
「脳卒中片麻痺、パーキンソン病の基本動作評価から治療」
「認知症・寝たきり予防を考える」
「パーキンソン病に対する理療治療」
「高齢者の障害および介護予防に役立つ鍼灸治療の実際」
「ストレートネック、VDT、寝違いなどによる諸症状の治療とセルフケア」
「坐骨神経痛へのアプローチ」
「経絡テストと経絡ストレッチ」
「診察、治療につなげる筋の触察基礎実習」
「緩和ケアやフレイルの方のための施術法」
「経絡治療をはじめよう 基礎編」
北海道鍼灸マッサージ師会躍進大会
全日本鍼灸学会学術大会(大宮、大阪、札幌)
当院は安心安全な鍼灸を目指し施術を行っております。鍼灸に対しての不安感は誰しもあると思います。そこで不安や疑問のある方には、鍼の痛みだったり、鍼の響き(得気)とはどんなものなのか、なぜ鍼灸は何千年も受け継がれてきたのか等について、お答えする様にしてます。
また初めての方には、決して押し売りをせず、納得したうえで施術を受けて頂いております。なぜならば、鍼灸の良さを理解せずやったとしても、いい結果が得られないからです。
皆さんは癌みたいな大病でなくても、どこか痛い所とか、何となく調子が悪いとか、健康面で悩んでいませんか?
それなのに病院で診てもらっても異状なし。
サプリメントを飲んでみたり、湿布を試してもイマイチ。色々な治療院に行ってみたけど思った効果が得られない。と言うような経験はありませんか?
当院では難しい症状の治療は得意としませんが、慢性痛を中心に鍼灸の施術を行っております。実際に「鍼はもっと痛いものだと思ってた」「こんなに効くなら早く来たかった」などの感想も沢山頂いております。
私自身は鍼灸は副作用が殆どなく、様々な可能性がある治療法だと考えております。
まだ鍼灸の経験がない人でも丁寧に説明をして施術を行いますので、興味のある人は遠慮なくお問い合わせください。
〒099-0418
北海道紋別郡遠軽町
二条通南1丁目4-5
遠軽駅より徒歩11分
駐車場:有り(2台)
9:00~19:00
不定休(土・日・祝も営業日あり)